グルーミングの効果とは?

query_builder 2023/03/05
コラム
47

犬を飼ううえで欠かせないのがグルーミングです。
しかし、グルーミングが必要なことを知らずに犬を飼い始めたり、必要性がわからずグルーミングを怠っている方もいるでしょう。
そこで今回は、グルーミングの効果について解説していきます。

▼グルーミングの効果
■見た目が良くなる
グルーミングはおしゃれのためと思っている方も多いでしょう。
その通りで、グルーミングをしている犬としていない犬では見た目が全然違います。
とはいえ、おしゃれのためだけに犬に負担をかけるのはやめましょう。
犬の魅力を最大限引き出せるようなグルーミングが必要です。

■毛の衛生状態を保つことができる
犬の体表は毛で覆われているので、毛と毛の間に汚れが溜まったりノミやダニが繁殖しやすいです。
そのため、定期的にグルーミングをして毛をきれいな状態にしてあげなければなりません。
毛の衛生状態が悪いと病気や皮膚炎などにつながる可能性があるので、毛の衛生状態を保つのは大切なことなのです。

■ケガしにくくなる
爪や足裏の毛が伸びたままにしておくと、どこかに爪が引っかかって転倒したりフローリングで滑ってしまう可能性があります。
そのため、定期的に爪や足裏の毛をカットすることでケガを防止することができるのです。

▼まとめ
グルーミングには、次のような効果があります。

・見た目が良くなる
・毛の衛生状態を保つことができる
・ケガしにくくなる

グルーミングには、見た目だけでなく健康を保つ効果があることがわかったのではないでしょうか。
自分でグルーミングするのは難しいという場合は、ぜひ当店にお任せください。

NEW

  • 【さいたま市 トリミング】

    query_builder 2023/03/02
  • 【さいたま市 トリミング】シャンプーなんでどこも一緒!?

    query_builder 2023/02/21
  • 【さいたま市 トリミング】おすすめの頻度って?ドッグサロンCheerに慣れよう!

    query_builder 2023/01/31
  • 【さいたま市 トリミング】ドッグサロンからのノーズワークのすすめ!

    query_builder 2023/01/25
  • 【さいたま市 トリミング】老犬ちゃんシニアちゃんもトリミングしよう✨

    query_builder 2023/01/08

CATEGORY

ARCHIVE